バーニー・ビガード(クラリネット)

Barney Bigard Clarinet (Clarinet)

バーニー・ビガード

本名:アルバニー・レオン・ビガード (Albany Leon Bigard)
1906年3月3日ニューオリンズ生まれ。
1980年6月27日カリフォルニア州カルバーシティにて死去。

7歳の時ロレンツォ・ティオにE♭クラリネットの手ほどきを受け吹き始めた。
間もなくテナー・サックスも吹くようになり、アルバート・ニコラスやルイ・ラッセルのバンドに出入りするようになる。
24年の暮れキング・オリヴァーに呼ばれシカゴへ移り、ダーネル・ハワードが退団するまでテナーを吹いていた。
この期間、クラリネット奏者ジョニー・ドッズを含むキング・オリヴァーらと行った録音の多くで、
ビガードはテナー・サクソフォンを担当し、その演奏には、たとえばオリヴァーの大当たりした録音
「サムデイ・スウィートハート」に見られるように、しばしば卓越した抒情性が感じられた。
1927年にニューヨークでデューク・エリントンの楽団に入り、35年の夏に短期間バンドを離れた他は42年6月まで在団。
エリントンの楽団ではサクソフォン・セクションで多少のテナー・パートを吹いたが、クラリネットのソロイストとして
フィーチュアされ、華やか活躍を行った。
彼はアームストロングのバンド、エリントンのバンドの歴史に残るバンドでプレイしてきたが、彼の全盛期はというと
やはりエリントン時代であると粟村氏は記載している。「彼のソロは、重厚なエリントン・バンドのアンサンブルをバックに、
ある時は鞭打つ如くしなやかに、ある時は絡むがごとくあでやかに華麗に駆け巡った」と絶賛している。
エリントンの楽団を去った後、カリフォルニア州ロサンゼルスに移り、サウンド・トラックの演奏をした。
その中には、1946年の映画「ニューオーリンズ」で、ルイ・アームストロングが率いるオールスター・バンドの
メンバーとして、ビガードは本人役で準主役を演じたこともあった。
1946年には、再起したトロンボーン奏者キッド・オリーのバンドで演奏活動を始め、47年8月には、ルイ・アームストロングの巡業楽団
「オール・スターズ」やその他の楽団で、アームストロングと共演し以前にも勝る名声を得た。
ビガードは自伝「With Louis And The Duke」を記している。また、いくつかの曲、とりわけエリントンの
スタンダード「ムード・インディゴ」では、作曲者または共同作曲者として著作権表示され晩年はロスで悠々自適の生活を送っていた。

レコード・CD

”King Oliver/Sugar foot stomp”( Decca GRD-616)
”King Oliver's Dixie Syncopators 1926-1928”(MCA-1309)
「ジャズ・クラシックス/ジェリー・ロール・モートン」(RCA RA-9〜12)
"Luis Russell and his orchestra 1926-1929"(The chronological 588)
「ルイ・アームストロング傑作集」(Odeon OR-8002)
「黄金時代のルイ・アームストロング」(東芝EMI TOCJ-5221〜28)
"Duke Ellington 1934-36"(History)
「デューク・エリントン楽団 1929〜1943」(DVD JLD-410)
"Billie Holiday/Live and private recordings in Chronological order"(LDB01〜LDB22)
「イン・メモリアル/ジャンゴ・ラインハルト」(RJL-2530M)
"Cootie Williams and his rug cutters 1934/40"(TAX m-8011)
「ザ・デュークス・メン」(Epic EICP 602)
"The Duke"(COL 517687-2)
"Duke Ellington presents Ivie Anderson"(Columbia KG 32064)
"Hodge Podge"(Epic JEE 22001)
"The Duke box”Storyville records 108 8600 made in Germany
"Archive of jazz/Jack Teagarden"(BYG 529 066)